になりたくないって最近強く思っています。
非常勤(契約社員)で働いているけど、やることは社員と同じ。
違うのは、給料(賞与)。
昨今、仕事があるだけありがたいとも思うし選んだのは自分。
しかし、会社にとっては都合の良い駒に過ぎない。

最低限の生活は可能だ。しかし、誰か?を養ったり、家を買う(ローンを組む)など夢物語。
看護、介護、保育などは特に多い問題です。
職種を言っただけで別れを告げられたり。
頑張っても、頑張っても報われず、溜まって増えるのは仕事とストレス。
出ていくのは支出と溜息。
同じく働いて(基本的な8時間)の収入差が職種において大きいよね。

現場がひっ迫している時に、
「契約は更新しません(辞めます)」と伝えたら、
「今、辞められたら困る!!現場はどうするの?」
って言葉を会社は言えますか??
「給料安くて、生活が厳しいです」
と返答すれば解決するのか???
もう、最近言うだけ無駄感に陥っていて、
これを言っても、こう返ってくるのが解るんだ。
だから溜まっていく。
職場の人間関係はそれほど嫌じゃない。
が、将来・未来が不安でならない。

契約満了で辞めた場合、
会社都合か?自己都合か?どちらもあると情報があって分からないけど、
何かしら仕事を見つけておいて、満了で去るのを狙っています。
○○の都合によって、失業保険の支給時期も変る。
正社員になれたらって時もあったけど、今は無くてなっても、
何も約束されたわけではない。
今、溢れているツールを上手く活かして生きていきたい。
長生き願望はない。家から出たくはない。
今は取り敢えず独身で良かった。
自身もスキルも少なめだけど、webライターとか頑張った分だけ成果があるのは魅力がある。
Twitter上だけだけど、知り合った人からも夢と希望を貰っています。
今年こそ、化けよう。
